| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
なないろのゆめヒーロー大好きお兄ちゃんと、我が家のかわゆい子妹ちゃんはダウン症。そんな二人から幸せをもらってるママです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
* CALENDAR *
* PROFILE *
* ENTRIES *
* MESSAGE ** BOOKMARK *
* CATEGORY *
* ARCHIVE *
* TRACKBACK ** SEARCH ** FREE AREA * |
COMMENTお返事ありがとうございました。
私は新米ママなので、いろんな専門書を探しました。最近出版されている本はまだ良いのですが、もっと前に出版されたものには、短命で、知能の発達も望めないと親を絶望的な気分にさせるものがほとんどですね。読んでショックを受けてました。私は、飯沼和三氏著「ダウン症は病気じゃない」「ダウン症児の療育相談」が、とても良かったです。子どもの療育は勿論大切ですが、親のメンタルを支えてくれるものも、欲しかったです。親が落ち込んだまま育児をすると必ず悪影響が出ると思うからです。今は親の会がその役割を果たしてますが、もっと、こちらのフォローにも国家予算をつけて欲しいなあと思いました。 とりとめのない文章ですみません。 ☆なつきさん☆
こんにちは!コメントありがとうございます~♪ うちのほうはまったくといっていいほど書店にダウン関係の本が並んでいなかったので、ネット検索ばかりだったんですけど、確かに古い発行のものが多いですよね。…読まなくてよかったです(笑) でも、ありがとうございます療育相談のほう、私も読んで見ようかなあと思ってます!病院のほうにまかせることもできるけど、もし近くで何かできたり、自分でできることはしてあげられたらいいなと思いますし。 メンタル部分はやっぱり近場で、となるとサークル関係ですよね、あとはこういったネットですかね。 多いようで少ないんだなあって、しみじみ実感してしまいます。 でもこうして、私はなつきさんとお話できるだけですごく救われてます。ありがとうございます!! COMMENT POSTTrackback この記事のURL http://merrymerry426.blog53.fc2.com/tb.php/18-83273d8f |